ユニオンの出資馬決めました(たぶん抽選だけど)
今日7/9がユニオンオーナーズクラブの1次締切ということで、出資申し込みをしました。
今年はまずは2頭。1頭は前の記事にも書いたコパノリッキー×サクラスリールの牝(総額1600万、杉山晴紀厩舎予定)。Twitter検索していると人気になってて抽選もありそう。ユニオンはノーザン系クラブと違ってそんなに人気がないので、成長過程を見守ってから出資できるのがいいところなのに、1次募集で申し込むのはなあ…と思います。が、この馬は血統、厩舎、馬体、動きが揃っているので、この段階で出資してもリスクは少ないかなと。一口馬主で収支を考えるとダート走れそうな馬に出資することは重要なんですよね…。
もう1頭は、オルフェーヴル×ジャジャマーチャンの牡(総額3000万、清水久詞厩舎予定)。こっちは間違いなく抽選でしょう。血統的に魅力があるし、この馬をユニオンに出してくれたのもありがたい。セリに出したら3000万は超えてもおかしくないのに…。
ジャジャマーチャンはスプリンターズSを勝ったアストンマーチャンの全妹で、ドリームジャーニーと配合した兄トゥラヴェスーラ、トオヤリトセイトはどちらも重賞で掲示板に載ってます。本馬の父オルフェーヴルはドリームジャーニーの全弟だから、血統構成はまったく同じになり、種牡馬実績ではオルフェーヴルが上回るので期待できそうです。病気で取り消しになった兄ジャジャジャーンにも出資していたので、そのリベンジという思いもあったり。清水久詞厩舎は混み合ってるので、入厩が遅れないといいなという懸念はあります…。
ユニオンの公式動画です。パンフより動画の方が好み。っていうか、動画撮影時の立ち姿の写真も公式HPに上がってますが、こちらはいい感じです。
生産の嶋田牧場からもYouTubeで様子がアップされてます。
早く実馬を見たいので、牧場見学が再開されるといいのですが…。その前に抽選当たらないといけない(笑)