アハルテケSとビューティーコンテストの2019
アハルテケSのゴルトマイスターは3着でした。直線良く伸びてたから、4コーナーもたついたというか、位置取り下げたのが失敗だったような。瞬発力よりスピードの持続力で勝負するタイプだから、ためてもスパッと切れるわけじゃないし。馬券も単勝と馬連勝負で大負け。対抗は勝ったアシャカトブだったのだから、3連単2頭軸なら簡単に当たってたのに…。
ここで賞金加算できなかったので、次走8/9エルムS(GIII・札幌ダ1700)というプランは無理そう。間隔短い7/12マリーンS(函館ダ1700・ハンデ)や7/18ジュライS(阪神ダ1800)もなさそう。8/15阿蘇S(小倉ダ1700)に持っていくとも思えないし、使えるレースは8/29のBSN賞(新潟ダ1800・ハンデ)ぐらいしかないけど、夏休みに入る可能性もありそう。まさかの7/21マーキュリーカップ(盛岡ダ2000)はあるのか?
ユニオンの募集馬はこつこつ見ていて、ビューティーコンテストの2019(総額3000万)がいいような気もしてきました。ユニオン的にはムーンクレストの半弟となる馬で、兄と同じ本田厩舎予定。馬体はいいと思うし、血統はラストタイクーンのクロスが面白い。母の産駒実績は牡馬に偏ってるから、ある程度期待できそう。重賞路線に乗れなかったとしても、順調なら数を使ってくれる厩舎なので楽しめるのではないかな。
« 週末の競馬とユニオン2020募集馬 | トップページ | 2021年2歳馬出資 »
「競馬」カテゴリの記事
- 2022ユニオン1次申し込みします(2022.07.14)
- ユニオンの動画を見てみた(2022.07.13)
- ユニオン2022募集馬検討:その2(2022.07.13)
- ユニオン2022募集馬検討:その1(2022.07.13)
- ユニオンの出資馬決めました(たぶん抽選だけど)(2021.07.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント