ブロンプトンにスタンド付けた
うちのブロンプトンはS6Lでそれほどカスタマイズもしてないのですが(ERGONのグリップとペダルに三ヶ島のCompact Ezyを付けたぐらい)、久しぶりのカスタマイズはチタンスタンドの装着でした。リアのホイール止めるボルトに装着するタイプ。ずいぶん前に中国から通販で買ってたけど、スタンドなくてもおすわり形態で駐輪できるので放置してましたw
コロナウイルスのせいでサッカーも野球も競馬も落語も行けなくなったので、暇な休日に作業したというわけ。とはいえ、作業を始めたら付属のワッシャーの径が微妙に小さくてボルトに嵌まらないトラブル発生。最寄り駅のスーパーに食料買いに行くついでに金ヤスリを調達してちょっと細工したらぴったりになったよ。
で、作業終わってスタンド使ったのが最初の写真。やっぱりこの形だと自転車っぽいな。旅行先で映える写真が撮りやすいかも。2枚目は折りたたんだ状態での張り出し具合。出っ張るわけじゃないけど、輪行袋に入れた時にどうかなという懸念はあるな。3枚目は乗車時の張り出し具合。こっちは試乗したけどまったく気にならない。
まあ、このままちょっと使ってみて必要ならそのままだし、不要なら外すだけだw
« 在宅勤務なかなかしんどい | トップページ | 地方競馬IPAT絶好調 »
「ブロンプトン」カテゴリの記事
- ブロンプトンにスタンド付けた(2020.04.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント