« 2012年J1第8節清水戦「停滞する攻撃」 | トップページ | 2012-2013のPOG本 »

2012.05.01

ユニオンの2012年募集馬

 今日届いた会報にラインナップが載ってました。まだ価格や予定厩舎が未定だし、馬体を見たわけじゃないので、血統だけでちょっと狙いを付けてみる(とりあえず牡馬しか見てません)。

 まずはコンデュイット×バレンソール(母父アフリート)ですかね。母系はクラブでおなじみの血統。ロッチの流れをくむ血統で、自分が持ってたスプートニクは母の兄。スリルショー、アフリートだとちょっと底力足りない感じだし、そこへコンデュイットを持ってくることで、米系血統に欧州血統という配合なんだろうな。

 ミスプロの5×3と、ノーザンダンサーの4×5。もっさりしちゃうか、うまくスタミナが加わるか。狙い通りに行くといいけど。

 もう一頭はゼンノロブロイ×アフェランドラ(母父エルコンドルパサー)。母系はノースヒルズの血統でした。母の兄弟が皐月賞5着で京都新聞杯を勝ったベストメンバー。この馬は血統表を見ると、なにか感じるものがあるんだよな…。こういう直感を大事にした方がいいのかもしれない(笑)。

 良血の極みともいえるエルコンドルパサーが母父で、サンデーサイレンスの後継種牡馬としては、母系に強さがないゼンノロブロイという配合もよさそう。中央ではこの配合は5頭走っていて3頭が勝ち上がり。うち2頭が1600万条件まで行ってる。

 母系のサクラユタカオーがアクセントになっている感じもちょっといい。5月9日生まれなので、そんなに高くならないと思う…。

« 2012年J1第8節清水戦「停滞する攻撃」 | トップページ | 2012-2013のPOG本 »

競馬」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ユニオンの2012年募集馬:

« 2012年J1第8節清水戦「停滞する攻撃」 | トップページ | 2012-2013のPOG本 »