« 2011年J2第34節湘南戦採点「本質」 | トップページ | J1第1節大宮戦「神懸かり」 »

2012.03.10

久々に更新してみたり

Fantasy

 生きてますよ(笑)。

 去年の終わりごろから、仕事は忙しいし、引っ越しはするしで、ブログを書いていたデスクトップPCを片付けたのがまずかった。いったん書くのを止めると、なかなかスタートする意欲がなくて…。年末は札幌も行ったし、熊谷→長居→国立も行ったし、今年はちゃんとゼロックスも見てたので、ネタはあったんですが。

 で、ACL初戦も勝ったし、そろそろ復活させようということで、J1開幕の前夜に書き始めたところ。

 まずは今季から復活したファンサカのポジション編成でもアップしておこうかと。以前とはルールが変わってポイントが増える勝負チームの設定が肝になった感じ。第1節は前年の順位で倍率が変わるので、昇格チームのFC東京は狙い目。

 ただし、ポポさんがメンバーをどう入れ替えてくるかが難しい。東京に居残っていたルーカスと梶山は出るだろうけど、あと確実に出そうなのは森重ぐらい? そもそもGKだって権田と塩田のどっちが出るかわからないしw 一応、出場しそうなメンバーを入れてみました。

 あとは内容的に堅そうなところで名古屋から4人。今年は新潟が面白いんじゃないかということでブルーノ・ロペスを追加。

 ぼちぼち様子見ながらやっていきます…。

« 2011年J2第34節湘南戦採点「本質」 | トップページ | J1第1節大宮戦「神懸かり」 »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 久々に更新してみたり:

« 2011年J2第34節湘南戦採点「本質」 | トップページ | J1第1節大宮戦「神懸かり」 »