行ってきました「春風亭昇太トリビュート」
仕事もあったんですが、さすがにこのチケットを入手しているのに、会社でジッとしているわけにもいかず、行ってきました本多劇場。
下北沢演芸祭2011の2日目は立川談春「春風亭昇太トリビュート」。もうタイトルだけで謎の会(汗)。だって談春が昇太の創作落語を演じるんですよ。
猛愛犬チャッピーの噂は聞いてましたが、確かに聴いてみるとあんなに生命力が豊かなチャッピーというのは凄い(笑)。次に「力士の春」を一通り通した後で、「噺家の春」。この噺、どこまで説明していいのか…。基本的には力士の春のパロディー。要は落研出身の両親が子供に落語の英才?教育をして、その子が2年生になったら…という流れ。なかなか凄いものを聴きました。あんなサゲなんですねー。
雪が降る予報もあったからなのか、最後は「夢金」で。素直によかったです。
« 萬屋おかげさん | トップページ | さて、カメラでも買い換えるか… »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 下北沢男の子まつりSPに行ってきた(2014.05.06)
- 電王戦第3局(2014.03.30)
- 今日のitumonさま(2014.03.23)
- 電王戦第2局(2014.03.23)
- たまにはライブへ(2013.10.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント