« 第13節神戸戦採点 「油断」 | トップページ | 第15節磐田戦採点 「運動量」 »

2010.07.27

第14節湘南戦採点 「勝ち点3の重み」

Dsc00504_1

ここに来たのはいつ以来だったか思い出せない。

Dsc00510_1

ゲームキャプテンは背番号10。

Dsc00513_1

塩田の煽りは気分が高揚する。写真はなんか変なポーズになってしまった(笑)

Dsc00520_1

何とかリードを守りきって勝利。

Dsc00525_1

羽生さんの「やりきった感」は凄い。

Dsc00532

早くもゴールを決めた大黒。どうしてJ2にいたのか分からない。

Dsc00534

勝った試合は引き上げていく姿を見送るのが楽しい。

Dsc00537

ジャーンと再会できたのは良かった。

リンク: 終始落ち着いた試合運びでゴールを重ね3得点!アウェイで勝ち点3を得る .

湘南 1-3 FC東京

 全員がショックを受けた神戸戦から1週間。勝ち点3を取ることをもう一度考えたら、こんな試合になったということか。

 徳永が欠場でフォーメーションはどうなるかと思ったが、森重を1列上げてCBにはヨングンを投入する形。ボランチとして森重を評価したのもあるだろうけど、どちらかというと今野をCBから動かしたくないという感じかと。そのほかの先発メンバーは前節と同じ。

 攻撃に関しては、前目はあまり変化なし。まあ前節でもそれなりにできてたのでね。SBは2試合目でこなれてきたように見えた。特に左SBの松下は前節よりも上がるタイミングが良くなって、前線に顔を出す機会が格段に増えた。まあクロスの精度は思ったほどじゃなかったけど…。

 大黒はあれぐらいはやるだろうということで(略)。リカは点取りそうな感じはあまりないけど、チャンスメーカーとしては良さが出てきた。形式上は2トップだけど、役割としては大黒の1トップでリカ、大竹が2列目、羽生がフリーに動くみたいなイメージかなと。

 森重が入ったことで試合開始からしばらくは中盤のバランスが崩れたのは確か。両ボランチが上がってしまってバイタルが空くシーンがあり、そこを使われてピンチにもなった。でも梶山が引き気味のポジションを取るようになり、森重を前目に出すようにしてバランスが改善。これがポイントだった。

 梶山がボールを散らしてゲームコントロールする一方で、森重は積極的に攻撃参加。相手が湘南だったというのも否めないけど、これが効いていたのは間違いない。得点シーンだけじゃなく、良い形のシュートを何本も撃っていたわけで。

 で、前半にうまく2点取って、後半にカウンターからきれいに大黒が決めて3-0。ここで勝負ありだったけど、ここからが前節とは違って堅かった。大竹→椋原、森重→高橋。試合を終わらせることを狙った采配。賛否両論あるだろうけど、勝ってる試合を自分から複雑にする必要は無いわけで、個人的には賛成。使わなかった攻撃陣は水曜日に爆発してもらえれば。

 ここまで長々と書いてきたけど、この試合で一番凄かったのは羽生だと思う。ボールタッチの回数は決して多くないのに、ポジショニングとそれを実現する走りで、試合をコントロールするのは羽生だけが持っている才能。あれを90分やり続けるのはどれだけ大変か。毎試合90分とは言えないけど、せめて75分ぐらいまで引っ張れないものか(汗)。

 ここから磐田、新潟と続く2試合を勝ちきれるようだと、上位争いに食い込んで行けそうな感じはあるんだけどな…。

 それでは採点です。

塩田 6.0 少しずつ試合勘が戻ってきた。失点シーンは難しかったか
中村 6.0 クリアミスが失点の原因になったが、そのほかは良かった
今野 6.0 いつも通りだったが、突破を許してあわや失点というミスも
キム 6.0 右足はクリアがやや怪しい。高さでヴァウドに対抗していた
松下 6.0 前節よりも数段良化。エメのシュートを値千金のクリア
森重 6.5 得点シーンだけでなく、攻撃によく絡む。ボールも持てる
梶山 6.5 梶山のペースで試合が進んだのは敵将も認めていた
大竹 6.0 悪くなかったが、この試合では他の攻撃陣が良すぎたか
羽生 7.0 流れを読んだポジショニングで攻撃にも守備にも貢献
リカ 6.0 左奥で相手守備陣を翻弄していたが、負傷交代した
大黒 6.5 速攻からGKの動きを見極めきっちりゴールへ流し込んだ

赤嶺 6.0 ラストパス良かった。最後のシーンは決めたかったが(汗)
椋原 6.0 2列目投入でサイド封じを託され、役割をきっちり果たす
高橋 --- 時間短く、評価無し

城福 6.5 またけが人が出てやりくり厳しくなったが、急造布陣で勝ち点3をゲット。攻撃は軌道に乗りつつあるし、交代策も現実的なもので評価したい

« 第13節神戸戦採点 「油断」 | トップページ | 第15節磐田戦採点 「運動量」 »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第14節湘南戦採点 「勝ち点3の重み」:

« 第13節神戸戦採点 「油断」 | トップページ | 第15節磐田戦採点 「運動量」 »