「青赤なオフ会 vol.3」に行ってきました
来てない人は来年来るといいと思うよ。これに参加するまでホーム、アウェイ問わず一人で観戦することがほとんどだったけど、アウェイですら遊んでくれる人ができました(笑)。
リンク: Cafe Bar LIVRE:「青赤なオフ会 vol.3」開催のお知らせ.
ということで、開幕前の恒例行事になりつつある「青赤なオフ会」に今年も参加してきました。場所はもちろん明大前の「Cafe Bar LIVRE」。
当日は国立で青と赤の試合を見てたんですけど(遠藤は体調悪いんじゃないのか?)、いったん家に戻って明大前へ。定刻ぎりぎりに着いたら、去年より若干少ないのかなーと思いきや、いつの間にかフルハウスになっていたw
初めて参加される方も多かったようですが、それなりに話せたかな。ここを見てもらっている人と、Twitterを見られている人では、たぶん本人を目にした印象がまったく違ったかと思いますが、どうだったでしょうか?(爆)
なぜか日本代表の話と、出版業界の話を語ったのは覚えています…。
中の人は、味スタではバック2階をうろうろしているので、見かけたら呼び止めていただければ。
反省点は自己紹介で話す内容をもう少し考えておけばよかったこと(汗)。
幹事で手慣れた司会のテクを見せていただいたinadafctokyoさんと、開催場所を提供していただいているLIBREのぞのさん、参加者の皆さん、本当にお疲れさまでした。
« 「真の優勝争い」に必要なもの | トップページ | 山手トンネルウォーク行ってきました »
「サッカー」カテゴリの記事
- JリーグとNPBの日程発表(2020.06.16)
- 年チケ払い戻し(2020.05.13)
- 2019年JGC修行50回搭乗の軌跡(2019.11.14)
- データだけ見てみる(2015.11.22)
- いよいよ大一番(2015.11.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんばんは
当日少ししかお話し出来ませんでしたがご挨拶出来て嬉しかったです.
それではまたWEB、味スタでよろしくお願いします~!
投稿: ko77 | 2010.03.03 21:32