« 第12節横浜FM戦採点「与FKの少なさ」 | トップページ | ナビスコ第3節の録画見終わりました »

2009.05.20

例のU-20 8人制大会ですが

 例の若手育成8人制大会「U-20ジャパンズエイト」(5月24日~26日)のメンバーが発表になりました。

リンク: (2009-05-20)U-20ジャパンズエイト(8人制大会) 参加メンバー・スケジュール|トピックス|日本代表|日本サッカー協会.

 FC東京からは、チームA2に廣永と椋原、チームB1に田邉、チームB2に下田が参加予定。今日のナビスコカップに先発で出ている椋原や田邉は入ってるけど、トップチームでコンスタントに出場している米本や大竹は入らないという基準なんだろう(汗)。

 この大会にはU-18代表候補としてFC東京U-18の阿部巧も参加予定。

(追記 2009年5月21日12:07) そーたんとむっくんはチーム事情により不参加という発表。他のチームみたいに2日目より参加という手もあったでしょうが、代表メンバーが抜けた状況では貴重な戦力ってことでしょう。

« 第12節横浜FM戦採点「与FKの少なさ」 | トップページ | ナビスコ第3節の録画見終わりました »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 例のU-20 8人制大会ですが:

« 第12節横浜FM戦採点「与FKの少なさ」 | トップページ | ナビスコ第3節の録画見終わりました »