« ファンタジーサッカー第13節 | トップページ | ベンチワークで何とかしたかった… »

2009.05.23

オークス予想じゃなくて願望

 明日は多摩川クラシコの裏番組でオークスをやっているわけですが(笑)、馬券的にはあまり妙味が無い感じ。

 普通に買うなら堅軸ブエナビスタから、薄めを狙うところ。最近のG1はすんなり収まらないし、おそらくハナを切るヴィーヴァヴォドカ、抽選に通ったルージュバンブー、3頭出しでもっとも人気がないワイドサファイアあたりなら、それなりに好配当が望める。終わってみて「こんなにつけるなら、買えばよかった…」と後悔しそうなのはワイドサファイアだな(汗)。

 といいつつ、買いたいのはジェルミナル。ここでも再三書いているように、社台のカタログを見て「(予算範囲ぎりぎりまでで)良い馬だなあ」と思ったのがこの馬。案の定、人気になってしまったのと、厩舎がまだブレイク前で買いそびれたけど(汗)。自分の相馬眼を試す意味でもう一度買ってみる。

 選んだティックルピンクもそこそこ走ってくれそうなのが救いなんだが…。

 ジェルミナルの母父Double BedはBe My Guest産駒で、母母父はRainbow Questだから、アグネスタキオン産駒としては明らかに距離が伸びて良さそうなタイプ。馬体もマイルよりは2000m以上向きだと思う。

 一方のブエナビスタだけど、芝2400mのスペシャルウィーク産駒は複勝回収率70%は普通だけど、単勝回収率35%は低すぎ。距離延びて人気になる割に、飛んでいるってこと。G1ではシーザリオがオークス勝っていて、インティライミがダービー2着なんだけど(汗)。

 馬券はジェルミナルの単勝(28倍ならチャレンジしてもいいだろう)と、馬連総流しで。3連単で挑戦する気にはなれない(笑)。

« ファンタジーサッカー第13節 | トップページ | ベンチワークで何とかしたかった… »

競馬」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オークス予想じゃなくて願望:

« ファンタジーサッカー第13節 | トップページ | ベンチワークで何とかしたかった… »