ナビスコ第3節の録画見終わりました
何とか情報をシャットアウトして、ようやく録画しておいた中継を見終わりました。明日、朝イチで会議なんですが、大丈夫でしょうか?(汗)
リンク: 近藤がゴールを挙げ、相手の反撃を3試合連続となる無失点に抑え勝利!.
千葉 0-1 FC東京
徳永が怪我で急遽、椋原が先発に入った以外は、報道されていたとおりのスタメン。田邉が右MF、ボランチに金沢が入り、平山と近藤の2トップ。
主力選手を4人欠いていることを考えれば、前半の出来は上々。録画で冷静に見ていれば、梶山不在の影響は確かにあったけど、その分平山が目一杯働いていて、ボールを受けて、さばいて、近藤へのスルーパスまで。縦関係で構えた近藤も、裏に弱いDFラインの背後へ積極的に飛び出し、その結果がゴールに結びついた。
後半は長いボールを蹴られてばたついたけど、最後の一線はほとんど破られていなかった。まあ、さすがに奇跡も3回は連続して起こらないということで(汗)。
そして、平山が最後まで、ボール収めたり、ファールをもらったり、CKを取ったりと大活躍。北斗からのクロスは決め頃だったけど、ちょっとだけ届かなかった…。本人にしてみれば、ゴールという結果が欲しかっただろうけど、このところの働きを見れば、先発の1枠は確保できたかも。あと、テレビでは分かりにくかったけど、おそらく中盤では金沢が奮戦していたのでしょう…。
これで3試合連続無失点。次は強力な川崎FW陣との対戦だけど、長いボールをどんどん蹴られなければという条件付きで、ある程度守れそうな感じは出てきた。あとは怪我人のうち、誰が戻ってくるかだろうな…。
« 例のU-20 8人制大会ですが | トップページ | ファンタジーサッカー第13節 »
「サッカー」カテゴリの記事
- JリーグとNPBの日程発表(2020.06.16)
- 年チケ払い戻し(2020.05.13)
- 2019年JGC修行50回搭乗の軌跡(2019.11.14)
- データだけ見てみる(2015.11.22)
- いよいよ大一番(2015.11.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
金沢良かったですよ!
投稿: OBAKA母 | 2009.05.21 08:41
>OBAKA母さん
そうですか、金沢良かったんですね。ああいう選手がきっちり仕事してくれるのはうれしい限りです。最近の「職人」っぽいたたずまいが東京の若さと合わさると相乗効果もありそうですし。
まあ、まだふけこむ歳でもないですが(汗)
投稿: いおぞう | 2009.05.21 11:55
平山、試合の度に潜在能力発揮のすべを見いだした感あり。期待度増々上昇!
カボレ復帰でもスタメンの一角は平山で。
投稿: azzy | 2009.05.22 08:31
>azzyさん
今年は平山が入った試合はボールが回るんですよね。特にポストから裏へ抜け出す選手への落としもしくはパスが効果的。攻守のセットプレーを考えても、今は外しにくいと思いますよ。
投稿: いおぞう | 2009.05.22 19:33