さようならマイネルパシオン
土曜日は月一回のカイロプラクティックに行っていて、中継も見ていなかったのですが…。
リンク: RUFFIAN TURFMAN CLUB-ラフィアンターフマンクラブ-.
マイネルパシオンは、25日(土)、東京4Rの障害未勝利戦に出走しました。水濠障害を飛越した際に落馬転倒し、競走を中止。右肩を骨折しており、残念ながら安楽死の処置がとられました。冥福をお祈りいたします。
施術が終わって、速報メールを見たら「競走中止」。あの豪雨だし、不良馬場だったので他の馬に巻き込まれたりといったアクシデントはあるかもと予想していましたが…。
それでも状況は分からないまま、帰りがけに車検に出していた車を引き取って帰宅。録画を見ると、正面の水壕障害で前脚を折りたたんだまま滑り込むように着地して落馬。滑っているような感じだったので、大丈夫かなと思いつつWebサイトを見ると、予後不良…。
2歳の札幌でデビューして、3歳夏に勝ち上がり(ちょうど30数回目の誕生日でした)、東京の500万下を単勝87倍で勝ち、中山のノエル賞では10番人気で2着。10万馬券をプレゼントしてくれました。その後もコンスタントに走って、5歳時は500万下を勝ち、なぜか人気急落していたアプローズ賞を10番人気で勝ち、単勝18倍をがっつり取る。賞金もかなり稼いでくれたけど、馬券でも貢献してくれました。
1600万下は敷居が高かったけど、入障初戦の前走では3着好走と障害のセンスも見せていて、今後の活躍を期待していたのですが…。
38戦も走ってくれてありがとう。冥福を祈ります。
この馬の登録抹消に伴って、ラフィアンを退会する予定。いろいろと出費を減らしている緊縮財政(汗)の影響もあるけど、社長が代替わりしてあまり魅力が無くなったのもあるし、情報提供などのサービスが他に比べて劣るというのも理由。最近は成績も落ちてきているし。もともとダイタクヘリオス産駒に出資するために加入したクラブだったので、目的は達成したかなと。
今後の一口馬主は社台/サンデーとユニオンで頑張ります。
« 苦笑する石川(汗) | トップページ | 川崎の企画力は凄い »
「競馬」カテゴリの記事
- 2022ユニオン1次申し込みします(2022.07.14)
- ユニオンの動画を見てみた(2022.07.13)
- ユニオン2022募集馬検討:その2(2022.07.13)
- ユニオン2022募集馬検討:その1(2022.07.13)
- ユニオンの出資馬決めました(たぶん抽選だけど)(2021.07.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント