« 練習試合見てきた | トップページ | 非公開練習試合 »

2009.02.09

虫垂炎だったのか>塩田

 発熱が続いていたようなので「内臓疾患だったらいやだな」と思っていたら、虫垂炎だったのか。ブログ見直しても痛みの記述はないし、精密検査でCT撮ったら判明したってことか。

リンク: 塩田仁史選手の検査結果について .

このたび検査入院しておりました塩田仁史選手ですが、本日検査の結果、「虫垂炎」と診断され、緊急手術を行いましたのでお知らせいたします。

□病 名:壊死性虫垂炎

□全 治:約3~4週間

 虫垂炎なら切除してしまえば大丈夫でしょう。おそらく。しっかり治してもらって復帰を待ちたい。でも、昨年後半の塩田はビッグセーブ連発だったわけで、欠けるのは本当に痛い。

 練習に戻って一から調整する時間を考えると、復帰は3月後半あたり? そうすると権田、阿部、廣永のいずれかが開幕戦で初出場という緊急事態。3人にとっては大チャンスでもあるわけで、目の色変えてやってもらうしかない。

« 練習試合見てきた | トップページ | 非公開練習試合 »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

虫垂炎…いわゆる盲腸ですか…。
開幕戦はかなり厳しいですね。
ただ、権田にどうやったらチャンスが与えられるか…と考えていた方も多いと思います。
塩田はもちろん大好きなのだけど、いずれ日本を背負うであろう権田も育ってほしい。
複雑ですが、思わぬところから権田にチャンスが回ってきました。

>yshrooさん

去年のナビスコや天皇杯で権田にチャンスを与えられれば良かったですけど、ナビスコは消化試合がなく、天皇杯の初戦が仙台では難しかったですね。

控えGKにとっては、正GKの離脱はこれ以上ないチャンスですし、チームにとっても2ndGKに経験を積ませることが必要なのは明らかで、この離脱を「禍を転じて福となす」とできればいいのですが。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 虫垂炎だったのか>塩田:

» 虫垂炎か。。。 [FCT-Blog]
塩田ーーーーーーーー!!!! まさか虫垂炎とは。。。 開幕は、開幕はアウトですか? じゃあ開幕戦のGKは誰なのか。 年功序列なら阿部。 国際経験の豊富な権田。 JFLで揉まれた廣永。 やっぱり権田かな? 今年GK陣で唯一、皆勤賞らしいし。 ただ、誰が出ても公式戦初出場。 ナビスコすら経験なし。 不安だ。これはかなり不安だ。。。 ナビスコか何かの良いタイミングで、権田に出番があればいいと思っていた。 でも、まさかの開幕戦。 でも、... [続きを読む]

« 練習試合見てきた | トップページ | 非公開練習試合 »