ふと思い出した
2009年シーズンの日程発表が明日に迫って、思い出したのが、味スタの芝問題。
2008年6月6日のトーチュウではこんな記事が載っていました。
リンク: 味スタ ピッチ大改修へ FC東京は継続使用:365日FC東京.
運営会社の東京スタジアムによると、芝の根付きを良くするため、劣化の激しい土壌の入れ替えを決定した。全面的な芝の張り替えも行うため、工期は「最低でも約1カ月」を予定しており、2001年の開業以来、最大規模の改修工事となる。費用は数千万円単位になるとみられ、味スタ側は「今回のこともあり、設備の更新は避けられない」と説明した。芝の生育に適した来春をめどにFC東京、東京Vと日程調整に入るという。
開幕まであと1カ月。味の素スタジアムのスケジュールを見ると、2月2日以降は芝を使うイベントはなさそうだが、人工芝エリアを使うフットサルイベントはあるようだ。ちなみに2月1日時点では芝が張り替えられた形跡はない。
大丈夫なんでしょうか…。
« 戸田光洋が引退か… | トップページ | Jリーグの日程発表 »
「サッカー」カテゴリの記事
- JリーグとNPBの日程発表(2020.06.16)
- 年チケ払い戻し(2020.05.13)
- 2019年JGC修行50回搭乗の軌跡(2019.11.14)
- データだけ見てみる(2015.11.22)
- いよいよ大一番(2015.11.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント