今期の「スカパー!サッカーセット」
2月からスカパーのサッカーセットでは「フジテレビ739」が外れた。
リンク: スカパー!サッカーセット|スカパー!サッカー.
※2月1日より『ドリームサッカーセット』はフジテレビ739が構成チャンネルから外れ、視聴料5780円、名称も『Jリーグ&欧州サッカーセット』へそれぞれ変更となりました。
※2月1日より『JリーグライブDX』はフジテレビ739が構成チャンネルから外れ、視聴料2780円、名称も『J1 &J2ライブ』へそれぞれ変更となりました。
ナビスコカップとブンデスリーガを見るには、1050円/月が余計に掛かることになった。さらに4月からはフジテレビNEXTが始まるので、1575円/月に値上げ。個人的には「ゲームセンターCX」を見るために「フジテレビ721+739」に入っていたので影響は少ない(汗)。
ただし、チャンネル数が増えたとはいえ、ナビスコカップの生中継は少なそうだなあ。遠いアウェー(特に平日開催)だけでも中継があるといいが。ホームゲームはMXに期待しよう。
今年はFC東京がACLに出場しないので関係ないが、ACLの中継は「テレ朝チャンネル」(630円/月)。当該試合がBS朝日の生中継ならいいけど、そっちに振り分けられない可能性もあるだろうし。
放映権はユーロ建てだろうから、海外セットだけでも「円高還元値下げ」とかやってくれないだろうか…。
« ちょっと資金ができたので | トップページ | 戸田光洋が引退か… »
「サッカー」カテゴリの記事
- JリーグとNPBの日程発表(2020.06.16)
- 年チケ払い戻し(2020.05.13)
- 2019年JGC修行50回搭乗の軌跡(2019.11.14)
- データだけ見てみる(2015.11.22)
- いよいよ大一番(2015.11.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント