さて阪神ジュベナイルFだが
今日は2歳牝馬のG1阪神ジュベナイルF。先週はうまいこといったので、今週も当てたい。
夜中のオッズを見ると、人気は抽選で出走が決まったブエナビスタが3.0倍でかぶった形。2番人気が黄菊賞勝ちのジェルミナルで6.7倍、3番人気は東京の赤松賞を勝ったダノンベルベールで7.8倍といった感じ。
ブエナビスタが強いのはレース見ればよく分かるけど、ここまで差が付くのはちょっと意外。スペシャルウイーク×Caerleonの配合は安定感には欠ける感じで、人気を裏切る大ポカがあっても不思議じゃない。
ジェルミナルは社台RHのカタログが来たときにこのブログで褒めた馬。凄く切れるとは思わないけど、競り合ったら強そう。今の阪神には向きそうだが…。
あとは高くて良ければオンブルリジェールの06(牝・父アグネスタキオン)だろうな。牝馬で2400万は安くないが、馬体はかなりいいように思う。ちなみに厩舎は藤原英。
募集時はまだ藤原英厩舎が完全にはブレークしてなかった時期。今考えると、無理やりあと10万円を工面すべきだったかも(笑)。ちなみに出資したティックルピンクはまだ外厩で調整中(汗)。
関東期待のダノンベルベールも悪くないけど、中間順調さを欠いたとはいえ、新馬戦は強かったミクロコスモスにちょっと気がある。鞍上のせいか人気を落としたのは馬券的にはいいような。穴ではどさくさ紛れにカツヨトワイニングあたりが突っ込んでくるというのはないか。あとは何か気になるメイショウボナールを少し。
◎ジェルミナル
○ブエナビスタ
▲ミクロコスモス
△ダノンベルベール
△カツヨトワイニング
△メイショウボナール
馬券はボックスで買っても儲からないので、ジェルミナルからの流しで。メイショウボナールの複勝も買ってみるかな。
« ダイタクヘリオスが死亡しました | トップページ | よく分からない夢を見た »
「競馬」カテゴリの記事
- 2022ユニオン1次申し込みします(2022.07.14)
- ユニオンの動画を見てみた(2022.07.13)
- ユニオン2022募集馬検討:その2(2022.07.13)
- ユニオン2022募集馬検討:その1(2022.07.13)
- ユニオンの出資馬決めました(たぶん抽選だけど)(2021.07.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント