« やっぱり平山はおもしろい | トップページ | 予想上手の馬券下手 »

2008.11.01

さて天皇賞だが

 昨日、会社の近くで歓送会をやっていたら、どこかで見かけた人が入って来た。よく見たら、FC東京の村林社長でした(汗)。ナビスコカップのパーティーから流れて来た模様。サッカーと全く関係ない場所で目撃すると緊張するのはなぜ?

 日曜は天皇賞。でもアキバで仕事。月曜は天皇杯。でも会社で仕事かもしれない。

 天皇賞はウオッカでいいと思うが…。安田記念の競馬なら圧勝まであってもおかしくない。前走で差されたことを気にして、変に溜めないといいけど。

 相手は一捻りして、もう一回、カンパニーを買うつもり。本調子にない毎日王冠であの競馬なら、今回はよさそうだ。もちろん馬体重見てから買わなきゃならない(汗)

 ダイワスカーレットが強いのも分かっているし、展開が有利なのも分かっているが、さすがに7カ月ぶりは気になる。ディープスカイは正直分からない。同じ位置からヨーイドンならドリームジャーニーのほうが切れそうな気もする。

 穴っぽいところを挙げておくと、エアシェイディ、キングストレイル、アドマイヤフジ、サクラメガワンダー。特にエアシェイディは3着あたりに突っ込んできそう。

 馬券はウオッカ=カンパニーの3連単2頭軸マルチ。ウオッカの軸は堅いので、馬連のヒモは人気薄へ流す。14-3,5,9,10,13,16。無謀だが縦目で3-16を少しだけ。ワイドも買う。

 シャルロットノアルがようやく帰厩。福島開催の牝馬限定が狙いだろう。間に合うなら15日の芝1200を使ってほしい。

 ティックルピンクもハロン14秒程度で乗っている日があるとか。年内に入厩できればいいけど。

« やっぱり平山はおもしろい | トップページ | 予想上手の馬券下手 »

競馬」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。
狙いが一緒です(笑)
ウオッカ本命のヒモはカンパニー筆頭。それから私の場合は馬の実力2割増になるペリエ、ルメール…実力発揮なら絡んで当然のポップ、さらに大好きなフジ…
初コース、休み明けのダイワやレベルが低い?と言われている3歳のディープは切りますが、これはあくまで配当上仕方なくであり、特にディープはダービーの次元の違う脚(しかも伸びないはずの大外一気!)を考えると怖いんですが…
天皇賞は残念ながら現地に行けませんが、天皇杯は急遽行けそうな気配になって来ました(嬉しい!!)
仕事頑張ってくださいね!

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さて天皇賞だが:

« やっぱり平山はおもしろい | トップページ | 予想上手の馬券下手 »