高円宮杯を見てきた
3位の表彰式の間、キャプテンマークを巻いた畑尾が肩を落として小さくなってました…。
リンク: 高円宮杯 第19回全日本ユース(U-18)サッカー選手権大会決勝トーナメント 準決勝 .
家でじっとしているつもりだったけど、雨が止んだので、国立で高円宮杯を観戦。
FC東京U-18にも決定機がなかったわけじゃないけど、試合の主導権を握ったのは名古屋グランパスU18。FC東京は攻撃がうまく組み立てられず、長いボールを岩淵に蹴って何とかするという時間が長かった。出場停止や怪我でメンバーが欠けた影響は大きかった模様。
後半になって、押し気味の名古屋がセットプレーから得点。FC東京はなりふり構わずロングボールを入れていきましたが及ばず。
3位の表彰式ではアナウンスが何度もチーム名を間違えるというアクシデント。あれはいかんでしょう。
一瞬、同点かと思ったセットプレーもありましたが、動画で見ると確かにオフサイドだった(「高画質」で見るとよく分かる)。体半分ぐらい出てました。主審が微妙な感じだったけど、副審は正確だったと。
« 書きたいことはいろいろあれど | トップページ | 長友が怪我で離脱だって »
「サッカー」カテゴリの記事
- JリーグとNPBの日程発表(2020.06.16)
- 年チケ払い戻し(2020.05.13)
- 2019年JGC修行50回搭乗の軌跡(2019.11.14)
- データだけ見てみる(2015.11.22)
- いよいよ大一番(2015.11.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント