梶山の移籍ネタ
ほう、梶山の海外移籍ネタが出てきたか。
リンク: 東京MF梶山イングランド2部移籍も.
イングランド・チャンピオンシップリーグ(2部相当)のプリマスが、東京MF梶山陽平(23)の獲得に乗り出していることが24日、分かった。既に強化担当者がJリーグ戦を視察してリストアップ。今月中旬には梶山の代理人が渡英して現地の状況を調査、下交渉を開始した。条件面などを煮詰めてクラブ間での交渉に発展した場合、早ければ来年1月にも移籍する可能性が出てきた。
意外とイングランドは向きそうな気がする。プレミアの上位チームだけを見ていると、スピードがなければ通用しない感じだけど、下位チームを見ればフィジカルの方が重要。2部はもっと肉弾戦だろうけど、簡単に当たり負けることはないはず。
でも、イングランドって、現実的に行けるのか? 本文中にもあったけど、就労ビザが出ない可能性が高いし、嫁と子供はどうするよ?
第三者ならこの移籍は面白いけど、FC東京サポ的には梶山が抜けるのは痛い。今期、ボールは徐々に回るようになったけど、中盤でリスクを取るプレーができるのは梶山しかいないわけで。不在時に攻撃がメロメロになったのは記憶に新しいからなあ…。いればいたで「プレーが遅い」とか批判されがちだが。1月に移籍金なしで持って行かれるのも辛い。
まあ、日刊スポーツの人事ネタは外れる可能性が高いから…
« 勝利だけが欲しい残り5試合 | トップページ | 明日は菊花賞だったりする »
「サッカー」カテゴリの記事
- JリーグとNPBの日程発表(2020.06.16)
- 年チケ払い戻し(2020.05.13)
- 2019年JGC修行50回搭乗の軌跡(2019.11.14)
- データだけ見てみる(2015.11.22)
- いよいよ大一番(2015.11.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント