天皇賞・春なわけで
馬券の売り上げが下がり気味らしいが、物価がじわじわと上がっているのが実感できる状況で、どんどん馬券に金を突っ込むような環境にないんだろう。自分も買う金額がかなり下がっているし。
でもG1ぐらいは、きちんと予想して買わないと。
人気はアサクサキングス、メイショウサムソン、アドマイヤジュピタの順。10倍近辺でドリームパスポート、ポップロック、ホクトスルタン、アドマイヤモナークが並んでいる。
展開は考えすぎなければホクトスルタンの単騎逃げ。アドマイヤメインが行く可能性もあるけど、その場合は大逃げになりそうで、後続にはあまり問題ないかと。
買いたいのはドリームパスポート。この中間は自厩舎で調整。鉾田に放牧へ出さなかったのは好材料。あそこは現時点ではG1を狙おうかという馬が短期放牧に行く場所じゃないし。3000mは菊花賞と阪神大賞典で両方とも2着。好位置に付ければ、流れ込んでくる可能性は高そう。
相手はG1でも崩れないポップロックが筆頭。本質的に3000m向きでないように見えるメイショウサムソンを少し下げて、アサクサキングスを買う。穴なら人気急落のアドマイヤフジだと思うが…。
« 得点って簡単に入るのね | トップページ | 第10節大宮戦採点 »
「競馬」カテゴリの記事
- 2022ユニオン1次申し込みします(2022.07.14)
- ユニオンの動画を見てみた(2022.07.13)
- ユニオン2022募集馬検討:その2(2022.07.13)
- ユニオン2022募集馬検討:その1(2022.07.13)
- ユニオンの出資馬決めました(たぶん抽選だけど)(2021.07.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント