« 今日はNHKマイルC | トップページ | 雨が微妙に降ってますが »

2008.05.11

第12節柏戦採点

 ここが踏ん張りどころでしょう。こういう試合で何とか勝ち点1を取っていくのが、上位チームなんでしょうけど。

リンク: チャンスは作るものの得点を奪えず、ホームで連敗.

 ここまでが改革初年度としては、うまく行きすぎという感じもあるわけで。これぐらいで凹む必要はない。

 今日は前置きはあっさり目にして、さっそく採点に移ります(汗)。

塩田 5.0 パンチングのミスはGKとして言い訳できない
徳永 5.5 クロスの精度欠き、攻撃面で貢献できず
藤山 5.0 失点にはならなかったが、不用意なミス連発
茂庭 6.0 集中力を切らさず、守備範囲を広くカバー
金沢 6.0 長友とはタイプが違う。安定感ある老獪な守備
羽生 5.5 運動量は前節より改善。コンビネーション不足
浅利 5.5 シュート打てるシーンでやや弱気なパスが残念
梶山 6.0 ミドルを積極的に打つ。中盤で流れを作った
今野 5.5 左サイドに流れてチャンスメイクも行っていた
赤嶺 5.0 動き重い。裏を狙うでもなく、ポストも機能せず
カボレ 5.5 サイドでチャンスを作ったが、シュート少ない

大竹 5.5 マーク厳しく、いいボールは入れられなかった
近藤 5.5 右サイドに位置したが、決定的なシーンはなし
平山 5.5 そんなに悪いとは思わない。高さは機能した

城福 5.5 浅利を下げて、梶山のポジションが変わり、やや圧力が減ったかもしれない。次は1週間空いて磐田戦。向こうも連敗中で激しい試合になりそうだが、しっかり準備したい。

 CBは佐原=茂庭のコンビが一番安心して見ていられるのだが…。

« 今日はNHKマイルC | トップページ | 雨が微妙に降ってますが »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第12節柏戦採点:

« 今日はNHKマイルC | トップページ | 雨が微妙に降ってますが »