とりあえず晴れてます
気温は上がらないみたいだけど、雨の可能性はないようでよかった。
リンク: 佐原 古巣・川崎をぶっつぶす:365日FC東京.
さて、多摩川クラシコです。去年はショックで記憶が薄れるという(飲み過ぎじゃありません)という経験をしたけど、今年はリベンジしないと。去年、あれだけやられたことは、選手、監督、フロント、観客のすべてが覚えているはず。でも、熱くなりすぎず冷静に戦うことが重要だな。ピッチコンディションもおそらく微妙だろうし。
川崎が3バックなので、1トップの可能性もあるけど、羽生が怪我のため欠場なら、フォーメーションは4-4-2が濃厚か。
赤嶺 カボレ
栗澤
梶山 今野
浅利
長友 藤山 佐原 徳永
塩田
という感じですかね。ま、強力攻撃陣に対抗する「アサリシステム(最近、この言葉、流行ってるのか?)」になるのでしょう。前日練習では2シャドーにも見えたようだけど、赤嶺と栗澤の併用なら、プレースタイルを考えれば2トップに近い形になるはず。大竹はスーパーサブとしての起用でしょうか。
川崎は3-5-2でしょうから、サイドの攻防で押し込めれば有利になるのは自明。A代表候補の2人がその力を見せてくれれば、いい試合になるでしょう。
あと、そろそろ梶山のゴールが見たいぞ。
「サッカー」カテゴリの記事
- JリーグとNPBの日程発表(2020.06.16)
- 年チケ払い戻し(2020.05.13)
- 2019年JGC修行50回搭乗の軌跡(2019.11.14)
- データだけ見てみる(2015.11.22)
- いよいよ大一番(2015.11.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント