« 一喜一憂しながら泰然としていたい | トップページ | 初めての完全非公開 »

2008.03.03

開幕の布陣はいかに

 J's GOALに開幕の予想布陣が上がってました。

リンク: [ J's GOAL ]【開幕直前!33クラブ別戦力分析レポート:F東京】城福新監督のもと、F東京が新スローガン「Moving Football」の体現へ突き進む!.

基本的には4-3-2-1を採用。DFは徳永、藤山、茂庭、左サイドバックは長友か金沢。その前には今野を中央に、右に梶山、左に栗澤や浅利。今シーズンから加入し、グアムキャンプで右肩を脱臼したブルーノ・クアドロスは既に合流しており、コンディションなどが整えばボランチの中央にはブルーノ・クアドロス、左に今野、右に梶山の並びということも予想される。2シャドーには、エメルソン、羽生が最有力だが、そこには石川、大竹などの起用もあるだろう。

 もうひとつ、オプションとしてのシステムとしては、4-4-2。その場合は、DFは同様。今野と梶山のダブルボランチ、2列目には右に羽生、左にエメルソン。または新人の大竹、栗澤、石川などもそのポジションを争う。

 開幕は神戸戦なので、うちの右サイドが古賀、鈴木を封じ込めるかがポイントになりそう。となると、右サイドの前目は石川じゃないかと思ったりもするが。

 カボレが引き気味でもプレーできるみたいなんで、4-4-2も面白そうだけど。

 そういえば、カボレの話はブログや新聞に時々出てくるけど、エメルソンは正直どうなんでしょう?>実際に見てきた方。良いとも悪いとも、話が出てこないので判断が…。

« 一喜一憂しながら泰然としていたい | トップページ | 初めての完全非公開 »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 開幕の布陣はいかに:

« 一喜一憂しながら泰然としていたい | トップページ | 初めての完全非公開 »