脳ドックに行ってきました
代休を取って脳ドックへ行ってきました。40歳ぐらいから行けばいいらしいけど、昔、アメフトやってたし、ここ1年でひどい目まいがあったり、偏頭痛があったりしたので、いい機会だということで。祖父が脳梗塞やってますしね。
健保の補助を使ってここで受けました。
身長、体重、血圧を測った後で、ベッドに寝かされ、騒音が凄いらしいので耳栓を装着。MRI(磁気共鳴断層撮影。脳を輪切りにして見せるやつ)と、MRA(脳血管撮影。動脈瘤などが分かる)を15分ぐらい掛けて計測。騒音はモーター音というか工事現場という感じ。
続いて別室に移動して、眼底検査と心電図、頸動脈の流れとTCD(経頭蓋骨脳血管ドップラー)を計測。
あとは診断を受けるだけ。合わせて約1時間。
特に異常はありませんでした。写真を見たら脳みそもちゃんと詰まってました(笑)。
目まいは疲れもあって出たのではないかと。まあ痩せるようには言われましたが。今後は2~3年ごとに受けるといいらしい。
とりあえず一安心。
« 2つ下の記事の動画を見ていると | トップページ | どっちも消化不良気味 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- エガちゃん、いわき市に行く(2011.04.05)
- 我らの高田“笑”学校 しょの三十七すぺしゃる(2010.11.04)
- なんか妙に忙しくて(2010.10.18)
- まさか2010年に「鏡五郎の息子」ネタが出るとは…(2010.07.06)
- 最近買った物 2010年春(2010.03.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント