« 線路内を勝手に舗装… | トップページ | ネドベドにオファー出した? »

2008.02.08

雪でも3万人入れば…

 雪降っていて、都心からはくそ遠い埼スタで3万5000人も入れば御の字だろうという気がしないでもない。

リンク: スポーツナビ|日本戦の観客動員に着手=サッカー協会.

田嶋専務理事は海外で活躍する中村俊輔(セルティック)が参加しなかった事情も挙げ、「ランキングの低い対戦国相手に5、6万人が集まった時代とは違い、ファンの目が肥えている」と分析した。

 去年のU-22代表が客が入らないと言われ続けてきたわけだけど、A代表ってやっぱ集客力あると思ってしまった。埼スタで19:20キックオフ、平日ナイトゲーム、天候は雪、そして4チーム中2チームが抜ける緩いレギュレーションの3次予選という悪条件で、フルハウスを望むのが無謀というか…。

 都心に勤めているサラリーマンが行くなら、18:00には会社を飛び出し、どこかで南北線に乗り換えて、浦和美園から延々と雪の中歩かなきゃいけないわけで、ただでさえブレーキが掛かる状況。さらに雪降ってたわけで。スーツ姿だったら辛すぎる。この条件じゃ当日券も売れないよ。

 帰りだって、電車に22:00に乗れれば御の字。翌日も平日ということを考えれば、自重するのが普通(汗)。

 せめてチケットがリーズナブルなら、キックオフから遅れても行ってみようかと思うけど、あの値段じゃ途中から行く気にならない。埼スタは一番安いゴール裏は屋根がないわけだし。

 国立で20:00キックオフ、チケット代値下げ(バックスタンドは自由席で安くすればいいのに)、できれば暖かい日(笑)なら、もう1万は入るだろうに。

« 線路内を勝手に舗装… | トップページ | ネドベドにオファー出した? »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雪でも3万人入れば…:

« 線路内を勝手に舗装… | トップページ | ネドベドにオファー出した? »