熊本へ念を送ろう
今日は天皇杯準々決勝が熊本で開催。さすがに行けませんが、テレビで応援します。ユースはJユースサハラカップで見事に決勝進出。トップチームも続きたいところ。で、ルーカスとリチェーリに関する記事が日刊スポーツに。
リンク: 東京4強へブラジル人コンビがXマス返上.
クリスチャンにとって、聖夜は家族と過ごす大事なイベント。リーグ戦終了後に帰国する外国人選手に頭を悩ますクラブが多いが、来季移籍の可能性がある東京の2人は「天皇杯で優勝したい」と惜別の思いを込めて戦う。クラブ職員も決勝進出を想定して、今後のスケジュール調整を中断。原監督は「いつも以上にチームの結束を感じるね」と手応えを口にした。
ルーカスはG大阪で、リチェーリはレンタルで山形という話が出てますが、今季一杯はFC東京の選手であることには変わりないわけで。それにしても本当にリチェーリを出しちゃうのかね? サテライト戦で生リチェーリを見ている山形のみなさんは、この補強にお喜びですが…。
外国人枠が総取っ替えという可能性もあるわけか。ブルーノクアドロスはともかく、ここ数年を振り返ると不安だよね…。
« 有馬記念を考える・結論 | トップページ | 有馬記念を振り返って »
「サッカー」カテゴリの記事
- JリーグとNPBの日程発表(2020.06.16)
- 年チケ払い戻し(2020.05.13)
- 2019年JGC修行50回搭乗の軌跡(2019.11.14)
- データだけ見てみる(2015.11.22)
- いよいよ大一番(2015.11.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント