« ゆく人来る人 | トップページ | というわけでハッスル・ハウス »

2007.12.26

城福-今野会談行われる

 昨日はFC東京の城福新監督と今野の会談が行われ、各スポーツ紙に取り上げられている。

 「まだ100%ではない」という発言に、一縷の望みは託せるのだろうか…。

リンク: 移籍市場活況“決算”間近!FC東京・今野が浦和入り秒読み.

 FC東京の日本代表MF今野泰幸(24)が25日、浦和移籍を決意したことを示唆した。この日、FC東京の来季監督となる城福浩氏(46)と都内で会談し慰留された今野。当初は移籍の意志を伝えるつもりだったが、初めて新指揮官の評価を直接聞き、表明を先送りしたという。近く浦和側と会談する予定で、決着はいよいよ秒読み段階に入った。

 どちらにしても決着が付くのは今週中。残ってくれるのを願うだけです。代わりを獲ってこれるような選手じゃないので。

 行き先が決まっていなかった福西ですが、土肥に続いて緑という話が出てきました。

リンク: 東京V、元日本代表・福西獲り!!.

 3年ぶりのJ1復帰となる東京Vは、積極的な戦力補強を推し進めており、既にGK土肥、DF波戸らの獲得が決定的となっている。昨季はMF名波、服部、DF土屋らベテランが、他選手の精神面において大きく貢献したこともあり、実力とともに福西の豊富な経験も高く評価。

 去年の横浜FCほどのベテランばかりじゃないけど、元日本代表をかき集める補強はどうなんでしょうか。

 補強では川崎のDF佐原の獲得が決まったようです。

リンク: 川崎・佐原、F東京へレンタル.

 川崎一筋11年のDF佐原秀樹(29)がF東京にレンタル移籍することが25日、濃厚となった。城福浩新監督を迎えるF東京が佐原を高く評価。川崎に愛着の強い佐原が移籍するかどうか迷っていたが「1か月くらい本当に迷いましたが気持ちはほぼ固まりました。(F東京で)頑張ってその経験をフロンターレに還元できれば」と話した。細かい条件面などについては、今後話し合われるという。

 CBの層を考えれば川崎より、今のFC東京の方がレギュラーに近いだろう(汗)。ということで1年間頑張っていただければ。Wikipediaで確認したところ、マリノスJr.ユースから桐光学園で中村俊輔と同期なのか。

« ゆく人来る人 | トップページ | というわけでハッスル・ハウス »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 城福-今野会談行われる:

« ゆく人来る人 | トップページ | というわけでハッスル・ハウス »