« myloが家にあった | トップページ | 第32節G大阪戦採点 »

2007.11.17

ターニングポイント

  U-22代表は前半3-0でリード。これぐらいの力差はあると思っていたので、特に不思議ではない。後半に平山の出番があるといいが。

 明日のG大阪戦は赤嶺の怪我や石川が偏頭痛で大事を取って欠場らしいこともあって、大幅にメンバーが変更になる模様。怪我明けの馬場と梶山もベンチに入るらしいが、先発はないようだ。

 で、いろいろな情報を総合すると、スタメンはこんな感じか?

     ルーカス
鈴木規  森村  栗澤
    池上  今野
金沢 茂庭 藤山 徳永
      塩田

 前線では森村が初先発するようだ。右サイドという話もあったようだが、真ん中に入るらしい。池上も今季初出場になる。コメントを見る限り、「選手生命をかける」ぐらいの意気込みがある模様。大卒で2年間怪我続きでほとんど何もできてないのでは、後がないのも確かだろうし。

 まさかG大阪戦でこんなスタメンになるとは思いませんでした。うまく行けば天皇杯に向けてかなりの自信になるだろうけど(サポーターも含めて)、酷いことになってしまう可能性もあるわけで。

 ま、失う物は何もない。ベンチにいる選手も出場に向けてのモチベーションは高いはず。このメンバーでどこまでできるのか、楽しみの方が大きい。明日は天気も良さそうだ。味スタで会いましょう。

« myloが家にあった | トップページ | 第32節G大阪戦採点 »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ターニングポイント:

« myloが家にあった | トップページ | 第32節G大阪戦採点 »