« 天皇杯4回戦 TDK SC戦の採点 | トップページ | 平山モテモテの巻 »

2007.11.07

10時キックオフはあり?

リンク: サウジ戦の開始時間、調整が難航 サッカー五輪最終予選 - スポーツ.

 サッカー男子の北京五輪アジア最終予選最終日(21日)の日本―サウジアラビア(東京・国立)とカタール―ベトナム(ドーハ)の開始時間の調整が難航している問題で、日本協会の川淵会長は7日、国際サッカー連盟(FIFA)から「調整できない」との連絡を受けたと明かした。

 FIFAの調整は不発に終わったらしい。時差が6時間もある2カ所で最終日の試合をするという日程を組んだAFCがそもそも悪いのかも。

 日本側は午後10時試合開始の準備もしているらしいが…。うちはそんなに遠くないので、新宿で祝勝会してからタクシーで帰ればいいけど(翌日は代休取る予定だし)、普通の人は厳しいでしょう。中央線沿線なら帰れるだろうけど。

« 天皇杯4回戦 TDK SC戦の採点 | トップページ | 平山モテモテの巻 »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 10時キックオフはあり?:

« 天皇杯4回戦 TDK SC戦の採点 | トップページ | 平山モテモテの巻 »