平山にはやってもらわないと
リンク: 原監督がベトナム戦で平山起用を推薦.
悔しい思いをしたのは、おまえだけじゃない。原監督は無言のメッセージを添えて、平山の頭へボールを送り続けた。全体練習後に居残りで約20分間、2人きりで行ったヘディングの特訓。40球を力強く打ち返されて、期待が確信に変わった。「本当は出たかったんだと思う。動きも悪くない。十分、試合でやってくれるはず」。中東遠征から戻ったばかりのこの日、名古屋戦での起用を即決した。
逆転負けした17日カタール戦は、テレビ中継で見守った。同点で終盤までもつれ込むと、平山の登場を今か今かと待ちわびた。8月以降のJリーグ後半戦は、10試合すべて途中出場で5得点。短時間でも勝負強さを発揮できる。だが起用されたのは、前線での守備力が高いFW森島(C大阪)だった。「結果論だけど、同点に追いつかれて、ベンチも選手も引き分けでOKという気持ちがあったと思う。平山は調子良かったのになあ…」。もし、平山が出ていたら-。予選C組で2位転落の敗戦だっただけに、ついつい考えてしまう。
名古屋戦もベンチスタートだろうけど、最近の平山はなんかやりそうな雰囲気が出てるんだよなあ。集中力というのとはちょっと違って、何か難しく考えずにゴールに向かっているというか、できることだけしっかりやっている感じ。
久しぶりに現地観戦できない試合になるけど、頑張ってほしい。
« 真夜中のキックオフ | トップページ | 内容は乏しくても »
「サッカー」カテゴリの記事
- JリーグとNPBの日程発表(2020.06.16)
- 年チケ払い戻し(2020.05.13)
- 2019年JGC修行50回搭乗の軌跡(2019.11.14)
- データだけ見てみる(2015.11.22)
- いよいよ大一番(2015.11.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント