« 菊花賞当たった | トップページ | iPod touchがハックできたらしい »

2007.10.23

あたたた

リンク: 福西崇史選手の検査結果について .

10/21(日)対名古屋グランパスエイト戦時に負傷いたしました福西崇史選手が、本日埼玉県内の病院にて検査を受けましたので、結果を下記のとおりお知らせいたします。

○病 名:左膝後十字靭帯損傷
○全 治:約8週間

 今期絶望ってことか。ボランチは梶山がいなくなり、福西がいなくなり、何か呪われている? 塩をまいた方がいいような…。

 いいように考えれば、ボランチ志望の伊野波にチャンスが来たってことなんだろうな。ここでうまくやればU-22でもボランチ起用がありそうだし。

 さっかりんを使って、こないだの監督交代報道についてのブログ記事を読んでいる。交代について「賛成」「反対」はそれぞれだけど、「この時期にこんなリークするってどうよ?」ということだけは一致している。

 ここに来て調子が上がり、多摩川クラシコや天皇杯への期待が出てきたのに、冷や水を浴びせるようなリークをする意図がよく分からん。今、フロントがやるべきことは大人としての立ち回りじゃなく、「目指せ賞金!」とか「元旦の国立で会おう」というようなベタな企画じゃないのかね?

 この件については、久しぶりに公式サイトの「メッセージボード」から意見を送っておきました。

(追記2007.10.24)やっぱりリークするなら、タイミングを図る必要があったのではないかと。だってこのタイミングでやる必然性は、「残りのホーム3試合で(原博実支持の)観客を動員するための仕掛け」ぐらいしか考えられないし。城福さんなら内部昇格だし、外の組織との交渉は不要なのだから、表だって人事を急ぐ必要はないのだよ。モウリーニョでも呼ぶなら話は別だが(笑)。

 個人的にはホーム最終戦の直前に正式発表してくれればよかったという感じがする。味スタでセレモニーもできるし、天皇杯できれいに送り出すためのモチベーションも高まるし。

 でもフロントの立場から深読みすると「そこまで変に連勝されても困る」という事情もあったのかもしれない。辞めさせにくくなるからね。で、(現時点なら通用する)取って付けたような「3位に入れなかった」という理由も加えてみたと考えれば、辻褄は合うだろう。

 それにしても1回切り捨てた監督を1年後に呼び戻して、さらに1年後に辞めさせるって、この人事の担当者の目はどれだけ節穴なんだって話だよ。この1年間は選手、監督、サポーターにとって何だったんだろうね…。

« 菊花賞当たった | トップページ | iPod touchがハックできたらしい »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あたたた:

« 菊花賞当たった | トップページ | iPod touchがハックできたらしい »