« 一番上から見ている | トップページ | 第27節千葉戦採点 »

2007.09.30

よく効くFC東京対策

Chiba

千葉 3-2 FC東京

 どんどん前線に蹴ってこられて辛くなった前半。最も簡単で効果があるFC東京対策だよな。プレスが掛からずこぼれ球に後ろからどんどん飛び出されて、3点目入らずに良かったという感じ。

 新居が引っ込んで楽になった後半。リチェーリか平山か赤嶺か、どれかのシュートが枠に行っていれば同点はあったかもしれないな…。

« 一番上から見ている | トップページ | 第27節千葉戦採点 »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

雨の中、参戦お疲れ様でした。

ダイジェストしか見れていませんが、前半の失点は押し込まれて辛そうでしたね。
八塚さんが猛追したもののと言っていたので、
後半はなかなかの奮闘ぶりだったのかなと想像してます。

リチェーリが入って右サイドで押し込めるようになったのが大きかったような。鈴木規の速いクロスも効果的。誰かに当たれば1点というシーンもありました。

パワープレーで点が入りそうな雰囲気はJ1でも屈指だと再確認。平山、赤嶺、福西、今野とエリア内で強い選手が揃ってますからね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: よく効くFC東京対策:

« 一番上から見ている | トップページ | 第27節千葉戦採点 »