« 暑いのですかっとした試合を | トップページ | 第22節浦和戦採点 »

2007.08.25

内容がよくなっている分…

浦和 3-2 FC東京

 内容が改善している分、結果が出ないと、逆にダメージは大きい。結果的には3点目が痛かったんだが、キーパーからどかーんと蹴られて、今野と田中達がもつれてポンテに決められるという形。あんなゴール、滅多にないんだけど、あれを決められてしまうのが今のFC東京の状態ってことだろう。

 交代で入った平山がうまく落とすシーンが何度かあったんだけど、ルーカスがそういうボールに反応するタイプじゃないからなあ…。赤嶺のサイドには落ちてこなかった。小回りが効いて、ニアに突っ込んでいける小澤あたりが欲しい感じもした。

 採点は明日UPする予定。

 それにしても試合終了後に担架で下がった金沢が心配だったが、携帯サイトの談話では「左側の外側打撲。血がたまっている感じ」とのこと。25日、29日の試合は難しそう。鈴木規が使える状態なら、左SBに入れる手はあると思うけど…。長友はこの時期使えるんですかね? 基本は右だと思うけど、左もできるはずなのだが。

« 暑いのですかっとした試合を | トップページ | 第22節浦和戦採点 »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

はじめまして
長友君は今日の天皇杯都予選準決勝で勝ったので来週の決勝戦があるので無理です。東京は、これが限界でしょう。

となると、今野を左に持って行くのが現実的なんでしょうか。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 内容がよくなっている分…:

« 暑いのですかっとした試合を | トップページ | 第22節浦和戦採点 »