« 意味がよく分かりません… | トップページ | 選挙の裏のアジアカップ決勝 »

2007.07.29

土曜はサッカーを見ないで…

Niku 土曜は同級生3人と天現寺出口近くのきらく亭で焼肉。写真は「特選厚切り盛合わせ(5250円)」の3人分。ちょっとピンぼけだな。おいしかった。その後にてくてく広尾まで歩いてワイン(これもうまかった)飲んでから、終電の2本前で帰ってきました。

 先週のオーストラリア戦の時も、焼肉食べてたらPK戦に突入してたけど、アジアカップの3位決定戦を1時40分ぐらいから見始めたら、やっぱり延長戦→PK戦。特に験を担いだ訳じゃないのに…。羽生は外しそうな感じはあったよね。この大会は動きはよかったけど、シュートが正面だったり、クロスバーだったり、ついてないのは明らかだった。ハーフタイムとかはスキップしたとはいえ、結局寝たのは5時近かった。

 で、日本代表。相手に退場者が出ると攻めあぐねるという、なんか味スタでよく見かける風景(汗)。ボールは動くサッカーだったけど、人が動けなかったという感じ。その原因はコンディションもあるだろうし、選手構成もありそう。2列目の選手がもう少しペナルティーエリアに入っていかないと、FWが孤立しちゃう。やっぱ片翼には高速ドリブラーが必要なんじゃないか?

 今朝の新聞では案の定「選手層の薄さ」を指摘する記事があった。確かにオシムがそろそろスペシャルな選手をさらに用意する可能性はあると思うけど。手詰まりになったときに個人能力でこじ開けられる選手とか。

« 意味がよく分かりません… | トップページ | 選挙の裏のアジアカップ決勝 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

サッカー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 土曜はサッカーを見ないで…:

« 意味がよく分かりません… | トップページ | 選挙の裏のアジアカップ決勝 »