« けが人続出 | トップページ | 赤嶺復活へ »

2007.06.10

行けばよかった…

清水 1-3 FC東京

 鈴木規の2ゴールでアウェー清水戦に快勝。台北から帰って疲れが抜けないので遠征は自粛したのに、こんな快勝が見られるなら行ったほうが元気回復したかも。

 フォーメーションは予想通り、福西トップ下で梶山、伊野波の2ボランチ。テレビだったのでオフザボールの動きが分からないけど、福西にあまり運動量を要求しないこのシステムは良さそう。福西はボールのタッチ数も多いし、うまくためて攻撃もできてるし、ゴール前にも顔を出せていた。もっとも、このシステムを機能させたのは梶山の運動量。今日の試合ではミドルも積極的に打ってたし、前線に飛び出したり、最終ラインで守備もしてるし、「こんなに動く選手だったか?」という感じ。ボールキープ力も健在で、テレビ見ながらにやにやしてしまった(汗)。

 それにしても鈴木規の2ゴールは素晴らしかった。苦手な右で打ってたのが伏線だったのか。1点目の後の小さいガッツポーズと平然とした顔つきが妙にかっこよかったんだけど(笑)。

 守備はセットプレーで微妙にマークが怪しい感じがあったけど、これは修正すればいいこと。あのミドルでの失点は仕方ないし。土肥のパフォーマンスが上がっているのも頼もしい。

 この試合内容なら、次の浦和戦でも十分戦えるはず。相手は海外帰りだし。アジア杯までの残り4試合を負けなしで行けるようなら、上位に進出できる。規郎のインタビューで「優勝争いに行けるようにがんばりたい」ってあったぐらいですから。

« けが人続出 | トップページ | 赤嶺復活へ »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

出張お疲れ様でした!
いたるところで梶山が梶山がと書いてあって、行けなかったのがホントに悔やまれます。
でもこの好調をあと一週間キープして頂ければ!

ノリオは髪切ってさわやかになりましたよね!
やっぱり前の方が楽しいんでしょうねぇ~。

次節はでかいのがいっぱいいるから、なるべくセットプレーにはしたくないですよね。
しかし残り4戦負けなしだったら嬉しすぎて失神しそうですね~。

また梶山の基準点が上がる試合でした(笑)。
毎試合こんなパフォーマンスができたらA代表で不動のレギュラーだと
思うけど、それを期待してしまうのがFC東京サポってことでしょうか。

残り4試合で2勝2分けぐらいを狙いたい(控えめ?)ですね。
勝ち点8を積んでおけば、悪くても1桁順位はいけるのではないかと。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 行けばよかった…:

« けが人続出 | トップページ | 赤嶺復活へ »