« ラフィアンのカタログ届きましたが… | トップページ | ハッスル・エイド2007を見た »

2007.06.17

内容は悪くなかったが

P1000709_edited1

FC東京 0-2 浦和

 サッカーは0点だと勝てないのだよ。後半、攻勢に出た時間帯で追いついていれば、今日の浦和の出来なら、少なくとも負けはなかったと思うが。

 1点目は現地で見ている時は土肥がワシントンのシュートを枠外に弾いてくれればという気はしたけど、VTRを見るとちょっと難しかったかも。

 浦和のように相手をいなすようなうまい試合はできないので、後半のようにガンガン行くことだけがFC東京の活路を開くことになるんだろー。

« ラフィアンのカタログ届きましたが… | トップページ | ハッスル・エイド2007を見た »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

後ろから見てるとDF3人がすごい焦ってたのがわかりました・・・
田中をフリーにしちゃってもったいなかったなぁ。

与えた決定機が少なかっただけに、
あの失点はもったいなかったですよね。

今日もうちのCBは奮闘してたけど、でかいFWが
ごりごり来ると止めにくいかな。2番の復活が…。

やっぱりVTRを見直すと、土肥も上に逃がすとか、
せめてもう少し角度を付けて弾くぐらいはできたような…。

梶山も突き飛ばされましたしねぇ・・・・ワシントンすごすぎ。
確かに土肥ちゃんのクリアは少し中途半端だったような。
失点も残念ですが、点を取りきれなかった事も悔しいですね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 内容は悪くなかったが:

« ラフィアンのカタログ届きましたが… | トップページ | ハッスル・エイド2007を見た »