社台とサンデーの値段出た
なんか年々高くなっているような気がするのは気のせい? 社台の種牡馬の産駒が他のクラブより安いというのが、ここのメリットの1つだったはずだが、もはやそんな感じはないな。まあセレクトセールに出せば、それなりの値段が付いてしまう現況では、クラブに安く出す意味はないんだけど。
2000万円台の牡馬でピンと来るのが見あたらないので、1400〜1800万ぐらいの牝馬で、カタログの写真が良さそうなのを物色しようかと。税金問題もあって、現役馬1頭というのもちょっと都合が悪くなりそうだからなあ…。
ちなみにシャルロットノアルの半弟(父アグネスタキオン)は5000万円だそうな(汗)。そのシャルロットノアルは馬房内で暴れて左後ヒザに外傷を負ったとか。右後内股の腫れもあるので、この様子だと復帰はかなり先になりそう。夏競馬は全休して秋に復帰できれば御の字か?
« 何気なく蹴ってるけど | トップページ | 今週はオークスなのだが »
「競馬」カテゴリの記事
- 2022ユニオン1次申し込みします(2022.07.14)
- ユニオンの動画を見てみた(2022.07.13)
- ユニオン2022募集馬検討:その2(2022.07.13)
- ユニオン2022募集馬検討:その1(2022.07.13)
- ユニオンの出資馬決めました(たぶん抽選だけど)(2021.07.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント