« パシオンの次走は? | トップページ | 久しぶりに烏来 »

2007.05.11

【ナビスコ杯】横浜FC戦採点

 ようやく録画を見直したので採点をしますが、基本的に前半30分以降の印象によるもの。どこかで1点取っていれば、見下ろして試合ができたはず。まず先取点を取ることが重要だな。

土肥 5.5 あのFKを止めろというのは酷かな。やっぱり
徳永 5.5 この相手なら、もっと攻撃的に行けるはず
今野 5.5 後半から中盤に上がる。セットプレーで惜しいチャンスも
藤山 5.0 ボールコントロールに不安。疲れているような感じ
鈴木規 5.5 左SBを無難にこなす。梶山のスルーに素早く反応
伊野波 5.5 ちょっと遠慮気味? ロングボールの応対が怪しい
梶山 6.0 前半は中盤で君臨。後半は中盤を飛ばされ消え気味
石川 5.0 負傷もあって途中交代。前節ほどの運動量なかった
ルーカス 5.0 明らかに疲れている。この日は休養でもよかった
川口 5.5 ポジショニングはいいけど、トラップミス目立つ
平山 5.0 惜しいシュートはあったが、もっとできるはず

栗澤 5.5 バランスを取って攻撃を行う。まずまずのでき
ワンチョペ 5.5 ボールを引き出す動き欲しい。決定機もあったが…
赤嶺 5.5 中盤から組み立てる形にならず、ボールが入らず

原博実 5.0 もっと明確に調整試合にしてもよかった。中盤をダイヤモンドにして、走らざるを得ない状況にして、積極性を高める方法もありそうだが…。

« パシオンの次走は? | トップページ | 久しぶりに烏来 »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【ナビスコ杯】横浜FC戦採点:

« パシオンの次走は? | トップページ | 久しぶりに烏来 »