プロメッサも2着とジョッキーマスターズ
マイネルプロメッサは日曜東京7Rでクビ差の2着。松岡がうまく乗ってくれて、直線半ばでは勝ちパターンだったんだが…。道中の様子を見ていると追走に苦労するダートよりも芝向きな印象。馬券は馬連と複勝を一応取った。次走は新潟で2200か2400を使うんでしょうか?
金峰山特別でマイネルプロメッサの半姉リヴァプールが快勝。ここまでは馬券の調子も良かったのですが…。京都最終で痛恨のクビ差1着3着を食らって死亡…。馬連3点買いで40倍あったのに(ちなみに2着3着も持っていて72倍…)。
写真は最終レース後に行われた「ジョッキーマスターズ」のレース風景。なんか楽しいイベントでした。パドックで声を掛けるという光景を久々に見たし。レースは根本が4角でまくっていったのが非常に愉快だった(笑)
« 勝つことが最大の薬 | トップページ | 東京の別のチームの話 »
「競馬」カテゴリの記事
- 2022ユニオン1次申し込みします(2022.07.14)
- ユニオンの動画を見てみた(2022.07.13)
- ユニオン2022募集馬検討:その2(2022.07.13)
- ユニオン2022募集馬検討:その1(2022.07.13)
- ユニオンの出資馬決めました(たぶん抽選だけど)(2021.07.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント