うー、プロメッサは4着
マイネルプロメッサは先週より着順を1つ上げて4着。3着とはアタマ差だったので、差してくれれば次走の選択が楽になったのに…。それでもなんとなく軌道に乗った感じはある。今日もインに突っ込んで狭いところを割って出てきたし、競走に対して前向きになってきたのかも。連闘での疲れが出なければ、中京で3月4/11日とダ2300があるので、どちらかが目標になるのでしょう。
そして東京9Rのカトレア賞で穴を開けたドミンゴシチー(父クロフネ)の母は元出資馬のレゼルドニケ。現役時代は箸にも棒にもかからない成績だったけど、繁殖としていい仕事をしているようですな。ちなみに母系を遡るとその父はトニービン、サドンソー、チャイナロックで、どうみてもパワー型。ちなみに友駿で募集価格が2800万だったとか。母の現役時代を知っている自分にはとても買えない価格ではある(汗)。
« 今日の重賞 | トップページ | クイーンC登録馬 »
「競馬」カテゴリの記事
- 2022ユニオン1次申し込みします(2022.07.14)
- ユニオンの動画を見てみた(2022.07.13)
- ユニオン2022募集馬検討:その2(2022.07.13)
- ユニオン2022募集馬検討:その1(2022.07.13)
- ユニオンの出資馬決めました(たぶん抽選だけど)(2021.07.09)
この記事へのコメントは終了しました。
« 今日の重賞 | トップページ | クイーンC登録馬 »
コメント