スプートニク障害入りへ
日曜10RオクトーバーSに出走したスプートニクはハイペースを好位で追走して、直線も大バテせず流れ込み7着でした。で、今後は障害入りを目指すとのこと。ネット界隈では賛否両論ですが(汗)。個人的には障害は賞金高いので、うまく行くようなら稼ぎも大きいし、一回試してみるのもいいんじゃないかという考えだったりする。
公式HPを見ると、調教師が「この距離のレースとしては、速いペースだったけど、前に行ってまずまず粘れたね。これで距離がもつことが分かったし、障害だったらバッチリでしょう。余力を持って障害に転向できるので、結構やれるんじゃないかな」とやる気満々。飛越センスは過去に放牧したときに絶賛されているらしいし。
確かに準オープンで勝ち負けするにはマイルで1分33秒台は必要だろうけど、そこまでを要求するのはちょっと難しいかも。騎手次第で掲示板に載る能力はあると思うけどね。
« がっくし… | トップページ | 速報班として働いた »
「競馬」カテゴリの記事
- 2022ユニオン1次申し込みします(2022.07.14)
- ユニオンの動画を見てみた(2022.07.13)
- ユニオン2022募集馬検討:その2(2022.07.13)
- ユニオン2022募集馬検討:その1(2022.07.13)
- ユニオンの出資馬決めました(たぶん抽選だけど)(2021.07.09)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: スプートニク障害入りへ:
» 障害競走はどのくらい危険なのか [Le Moulin de Longchamp]
スプートニクの障害入りを巡ってネットでいろいろ議論されているのをみると、どちらか [続きを読む]
« がっくし… | トップページ | 速報班として働いた »
コメント