会社を抜け出して
チケットの取りにくさで有名な銀座らくごアーベントに行ってきました。実はこの時期休みを取るつもりだったので、昨日の分のチケットも確保できていたのに、異動もあってどうにも行けそうになく、父親にプレゼント。昇太は時そばをやったみたい。
今日は無理矢理仕事を終わらせて、ぎりぎり開演に間に合いました。王楽「皿屋敷」、白鳥「牛丼晴れ舞台」、文華「阿弥陀池」、鶴瓶「厩火事」、花丸「三十石」。
やっぱり白鳥の「牛丼晴れ舞台」の熱唱が一番! 舞台から降りてきて演歌歌手のように握手を求める姿に爆笑。さすがに付いてきてないお客さんがいた(笑)。
鶴瓶の厩火事を聞いたのは2回目かな? まくらのオセロ松嶋のネタが面白かったのに、あの流れで厩火事なの?という感じもあったが。
« 4日連続飲み会が終わった | トップページ | スプートニクが出るんだけどね »
「趣味」カテゴリの記事
- 2019年JGC修行50回搭乗の軌跡(2019.11.14)
- 熱海五郎一座を見てきました(2010.06.27)
- 最近買った物 2010年春(2010.03.23)
- ちょっと欲しくなった(2007.07.20)
- 台風が来たのに(2007.07.15)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- エガちゃん、いわき市に行く(2011.04.05)
- 我らの高田“笑”学校 しょの三十七すぺしゃる(2010.11.04)
- なんか妙に忙しくて(2010.10.18)
- まさか2010年に「鏡五郎の息子」ネタが出るとは…(2010.07.06)
- 最近買った物 2010年春(2010.03.23)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 下北沢男の子まつりSPに行ってきた(2014.05.06)
- 電王戦第3局(2014.03.30)
- 今日のitumonさま(2014.03.23)
- 電王戦第2局(2014.03.23)
- たまにはライブへ(2013.10.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント