さらにネタ化が進むドキュン一家
リンク: 興毅ブチキレ! ランダエタが“紙おむつ”で逆挑発=8.2世界戦計量 パフォーマンス対決ではランダエタに軍配か!?.
対戦者のランダエタが紙おむつとおしゃぶりをプレゼントしたそうで…。そこでにっこり笑って受け取ればいいのに、マジギレだったらしい。小物やのう…。
« 期待は高く、楽観しすぎず | トップページ | 調教師はかなり強気 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- JリーグとNPBの日程発表(2020.06.16)
- 2019年JGC修行50回搭乗の軌跡(2019.11.14)
- カルチョビットのネット対戦が熱い(2012.07.15)
- 自転車のタイヤ変えました(2011.04.29)
- 「江川の全盛期」という動画(2011.03.31)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
この一家は個人的には「ナシ」なんですが今なんの話題もないスポーツ界からすれば頑張ってもらわないといけないんですよねぇ。何しろ昨日の巨人阪神戦で視聴率が9%弱という状態ですから。勝負論でいえば、久々にしびれる試合だったのですが・・時すでに遅しなんでしょうね。
投稿: ムラカミ | 2006.08.02 12:17
野球でもサッカーでも普通の試合をそれだけで話題にする(視聴率が取れるようにする)のはもはや難しいでしょうね。
日本代表の試合は別ですけど。あれは日常的に行われるものではなく、特殊なイベントですから。
この一家がうまくやったのは、ボクシングという枠ではなく、ある意味で生活全部をバラエティ化したことでしょう。勝負論ではないので、今日の試合に負けたところで問題ないかもしれません。
投稿: ゆうまん | 2006.08.02 12:40