13人でも試合はできる
リンク: オシム監督会見(1/2).
日本代表メンバー
GK:
川口能活(磐田)
山岸範宏(浦和)
DF:
三都主アレサンドロ(浦和)
坪井慶介(浦和)
田中マルクス闘莉王(浦和)
駒野友一(広島)
MF:
田中隼磨(横浜FM)
今野泰幸(FC東京)
長谷部誠(浦和)
小林大悟(大宮)
FW:
我那覇和樹(川崎)
佐藤寿人(広島)
田中達也(浦和)
というわけで、トリニダード・トバゴ戦の代表は13人だけ発表になりました。オシムの会見の様子だと追加招集がありそう。イエメン戦でも20人ぐらいということからGKは足さずに、DFが2人、MFが4人、FWが1人といった感じで、鹿島、千葉、G大阪から増やしそう。
千葉からはおそらく巻や阿部は入ると思うけど、水が運べる選手として坂本がありそうな気がする。鹿島からの選出がよく分からないけど、身体のあるCBということで岩政があるのか? G大阪は加地は入りそうだし、遠藤もありそう。大穴はU21を飛び越して家長かも。
« ヤフオクのアフィリエイト始まる | トップページ | 8時ごろ1番人気だった(笑) »
「サッカー」カテゴリの記事
- JリーグとNPBの日程発表(2020.06.16)
- 年チケ払い戻し(2020.05.13)
- 2019年JGC修行50回搭乗の軌跡(2019.11.14)
- データだけ見てみる(2015.11.22)
- いよいよ大一番(2015.11.22)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 13人でも試合はできる:
» サッカー日本代表オシムジャパン発表 [サッカー日本代表W杯オシムジャパンコラム]
いきなりのサプライズですねオシムジャパンは・・・
13人でトリニダード・トバゴと戦うという事は、キーパーを代えないと考えると
交代するのは一人です。
この熱い季節で、しかもオシムジャパンの代名詞は「走るサッカー」
90分持ちませんね。(笑)
[続きを読む]
コメント