夏はいろいろ出走できそう
迷ったあげく、今年は社台/サンデーは見送り。税金問題がどうなるか分からない以上、口数の少ない(出資割合が高い)馬に出資するのはリスクが大きいと判断。ユニオンの安いところを1頭ぐらい行くかもしれません。
出資馬はいろいろと動きがあった。スプートニクは14日から放牧中。調子次第で7月30日の新潟日報賞(1400・ハンデ)へ向かうとのこと。前走でかなり負けたので55~56kgぐらいで出られそう。
クオーターバックは相変わらず牧場でダク2000m、ハロン20秒くらいのキャンターを3200mというメニュー。この馬に関しては4歳夏でこれではどのタイミングであきらめるのか、クラブ次第ですな。
マイネルプロメッサは16日に発走調教再審査に合格。追い切り次第で今週の福島ダ1700に。すんなり出れば今の未勝利なら好勝負になるはず。福島も向きそう。
マイネルパシオンは牧場で調整中。速めも乗っているようで函館での復帰があるかもしれません。500万下なら1200mでも勝負になるのでは。
シャルロットノアルは今日の東スポで取り上げられてました。16日には函館Wコースで67.6-52.9-39.6-12.6の初時計。7月8日の牝馬限定が狙いだから十分に間に合う。疲れが出なければいいけどな。
« 力通りというか | トップページ | ブラジル戦に希望すること。 »
「競馬」カテゴリの記事
- 2022ユニオン1次申し込みします(2022.07.14)
- ユニオンの動画を見てみた(2022.07.13)
- ユニオン2022募集馬検討:その2(2022.07.13)
- ユニオン2022募集馬検討:その1(2022.07.13)
- ユニオンの出資馬決めました(たぶん抽選だけど)(2021.07.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント