中盤がパサーばっかり
FWで巻を入れたのは、柳沢の骨折があったからでしょう。さすがにアシュケーおじさんでも怪我人を2人入れておくのはリスキーだと思ったのでは。柳沢が万全だったら久保を入れておいて回復に期待したような気がする。競馬でも最後の1枠を勝ち取った馬が激走するのは良くあること。巻には重すぎる期待をかけておく。
ちなみに今回のワールドカップでは23人全員がベンチ入りできる。レギュレーションの中にもちゃんと書いてある。交代枠は3人のままだけど。
23 players shall be included in the starting list for the match (11
selected players and 12 substitutes). Up to a maximum of three of
the substitutes may take the place of the selected players at any time
during the match.
日本の戦い方を考えれば、グループリーグでも攻撃の選手を取り替えるケースが多くなるはず。そういう意味ではスーパーサブっぽく使える選手がいてもよかったんじゃないかなと。特に中盤はパサータイプの選手ばっかりで、流れを変えるドリブラーが不在。4-4-2だと前で中村と小笠原という組み合わせになりそうだけど、これで攻撃が手詰まりになった場合に変える選手が難しい。中田を1列上げて福西(or稲本)の1ボランチで3トップなどを考えているのでしょうが、サイドに流れて起点になる選手がいないのがかなり不安。中村はサイドに行くけど、別にスピードで突破するわけじゃないからなあ(汗)。
たぶん玉田がドリブラーとしての役割を担うことになるんでしょうが、ここは松井もほしかった。中盤に同じようなタイプの選手を並べるよりも一芸のある選手を入れておいたほうが、交代で使うにはいいような…。でもさすがにおじさんは小笠原を外すことはできなかっただろう。
« テレビやレコーダーの購入時期 | トップページ | スプートニクのハンデは57.5kg »
「サッカー」カテゴリの記事
- JリーグとNPBの日程発表(2020.06.16)
- 年チケ払い戻し(2020.05.13)
- 2019年JGC修行50回搭乗の軌跡(2019.11.14)
- データだけ見てみる(2015.11.22)
- いよいよ大一番(2015.11.22)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 中盤がパサーばっかり:
» 釈然としない久保落選・・ [ongakuな日々 calcioな時]
久保がまさかの落選で、けがでここの所試合にも出ていない柳沢はメンバー入り。そんな [続きを読む]
コメント