« なんとか勝ち | トップページ | すっかり中堅な人に »

2006.03.26

ガーロのコメントの真意は?

リンク: [ J's GOAL ]News & Report.

 原博実が極めて正直な人だったので、ガーロのコメントをどう裏読みすればいいのか困っているFC東京サポも多いのでは。

 J's GOALに載っていた梶山へのコメントが

「本当にいいプレーができたと思っているし、ボランチということにポジションがなりましたが、前半はDFラインとボランチの間に大きくスペースができてしまったと思うんですけれど、そこを修正するように言いまして、後半はそういうポジショニングも含めていいプレーができたと思っています」

 前半は梶山からときおり気の利いた裏へのパスが出たんだけど、後半は横パスが多くなってどうかと思ったのですが…。あの動きが本当にガーロの狙いだったとすると、今後も胸のすくようなサッカーは期待しないほうがいいのかもしれません。

 去年までとはまったく違うサッカーを目指しているようなので、こちらも見慣れた速いサッカーを忘れないとストレスが溜まる一方だ(汗)

« なんとか勝ち | トップページ | すっかり中堅な人に »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ガーロのコメントの真意は?:

« なんとか勝ち | トップページ | すっかり中堅な人に »