マイネルパシオンは播磨特別へ
土曜の浅草特別と両にらみだったマイネルパシオンですが結局阪神日曜の播磨特別へ。鞍上は柴田善。印が付きそうなのはマイケルバローズ、カリプソパンチ、ルタンティール、カームブレーカー、エイシンデピュティ、ナリタシークレットあたり。ハンデ戦らしく混戦模様ですな。
また単騎で行けそうなメンバーですが、カリプソパンチあたりがどう出てくるかがカギ。最近の安定した走りっぷりなら掲示板は堅いでしょうが、上の方に載れるかは展開次第だな。善臣がじっくり乗ると差されそうだ…。
それにしても水曜の浦和戦は翌日のスポーツ紙で「浦和快勝!」みたいになってましたが、あれで快勝扱いされるチームだったら、うちにもまだまだつけいる隙は十分あるな(苦笑)
日本代表は特に新しい何かを試したわけでもなく、コンビネーションを合わせるための練習試合をしただけ。テレビだと無料だからいいけど、金払って見るような試合ではなかったな。モチベーションが高かったのは久々の3バックで守備の負担が減った三都主と、当落線上より下にいる玉田、巻、佐藤寿のFW陣。それとチームで試合に出てない宮本か(汗)