« こ、これはっ! | トップページ | 民主党が釣られたという噂 »

2006.02.19

今日はフェブラリーSだが

 ここはシーキングザダイヤでいいと思うんだが…。

 買ったのは園田の兵庫ゴールドTだけとはいえ、名古屋とか高知といった小回りコース以外は連を外したことないし、距離も2000よりは1600がよさそう。さすがに勝つとはいえなくても、馬連の軸なら最適でしょう。馬単を見るとそんなに2着付けが売れているわけでもないし。

 東京コースはいつもよりダートは重め。相手は根岸S組から買ってみようかと。ということでリミットレスビッド、タイキエニグマ、トウショウギア、サンライズバッカスをまず買う。あとはアジュディミツオー、メイショウボーラーが展開次第で面白そう。カネヒキリは逆に1600よりは2000の馬。でも押さえないのは無謀なので元返し程度に。

 馬連でも万馬券になるタイムパラドックス、サカラートを押さえましょう。

 人気馬で怪しいのは相手が強化された平安S組。特にヴァーミリアンはこの人気だと買いたくない感じ。ブルーコンコルドは1ハロン長いのが気がかりだけど、馬体重が絞れていれば押さえるのかなあ?

 あとは9Rのフラムドパシオンが堅そう。相手はピサノバンキッシュでいいと思うのだが…。あとは全日本2歳優駿2着のアテストとウォーターポロ、マンオブパーサーまで。マルブツリードは危険な人気馬じゃないかな。

 最終の甲斐駒特別はマイネルパシオンが除外になってしまいました。出られていれば単騎で行けそうでチャンスだったんだけどなあ…。おそらく来週の中山1600の木更津特別か、阪神1600の丹波特別(ハンデ)に出走することになりそう。

« こ、これはっ! | トップページ | 民主党が釣られたという噂 »

競馬」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日はフェブラリーSだが:

« こ、これはっ! | トップページ | 民主党が釣られたという噂 »