« 2005年の有馬記念を考える | トップページ | グリーンチャンネルの2006年編成 »

2005.12.21

FC東京の来年度監督

リンク: ガーロ氏 来季監督就任のお知らせ.

 ようやく正式発表になりました。原博実という得難いキャラクターと一緒に過ごしてきた4年間が終わり、新たにブラジル人のガーロが監督としてやってくることに。

 アモローゾ獲得(予定)とか、千葉の水野にオファー出したらしいとか、バイエルンのゼ・ロベルトにもオファー出したとか、2006年はタイトルを狙いに行く方向性をフロントは完全に出してきました。

 選手層が薄かったので今年の前半戦のように怪我人が出るとバタバタしていたわけですが、1~2人欠けても大丈夫な感じになってくるのでしょう。今野(なぜアウォード取れなかったのか?)、梶山、馬場という若い中盤には魅力がありますし、強固なDFはそのままだし、FWも今年よりは点が取れるでしょう(汗)。

 原博実なら許されたことでも、ガーロでは許されないかもしれません。ファンにも覚悟が求められているのかも。2006年は最低でも1つはタイトルを取って喜びたいものです。

« 2005年の有馬記念を考える | トップページ | グリーンチャンネルの2006年編成 »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: FC東京の来年度監督:

« 2005年の有馬記念を考える | トップページ | グリーンチャンネルの2006年編成 »